©2019 JIDAF

陸上競技(知的障害)生中継
南総通運 WPA公認2021第26回
日本ID陸上競技選手権大会
- 放送日
-
2022年3月13日(日)
- YouTube配信
-
9:20~15:20
- 都内ケーブルテレビ
-
9:20~13:20
本大会は、YouTubeチャンネル
「TOKYOパラスポーツチャンネル」と
東京都内ケーブルテレビで生中継!
千葉県総合スポーツセンター陸上競技場で開催される「南総通運 WPA公認 2021第26回日本ID陸上競技選手権大会」。ID(Intellectual Disability)とは知的障がいのこと。大会には東京2020パラリンピック代表選手をはじめ、全国から183人の知的障がいのある選手がエントリーしています。ID陸上では国内最高峰の大会をライブ配信でご覧ください!

大会ハイライト

放送エリア
J:COM
東京都墨田区、台東区、中央区、北区、港区、新宿区、大田区、中野区、足立区、板橋区、江戸川区、葛飾区、練馬区、杉並区、世田谷区、小金井市、国分寺市、府中市、国立市、日野市、立川市、昭島市、東大和市、武蔵村山市、八王子市、あきる野市、武蔵野市、三鷹市、調布市、西東京市、小平市、東村山市、東久留米市、清瀬市、狛江市、西多摩郡日の出町、町田市、稲城市、埼玉県和光市、新座市、神奈川県川崎市(麻生区/多摩区)、横浜市(青葉区)
多摩ケーブルネットワーク
東京都青梅市、羽村市、福生市、瑞穂町の一部
多摩テレビ
東京都稲城市、多摩市、八王子市の一部、町田市の一部
ケーブルテレビ品川
東京都品川区
東京ベイネットワーク
東京都江東区、中央区
東京ケーブルネットワーク
東京都荒川区、文京区、千代田区、中央区、新宿区
イッツ・コミュニケーションズ
東京都渋谷区、世田谷区、目黒区、大田区、町田市の一部、神奈川県横浜市(青葉区/港北区/緑区/都筑区)、神奈川県川崎市(高津区/宮前区/中原区)


注目選手紹介
選手の素顔に迫る!
岩田 悠希(いわた ゆうき)選手
知的障がいと自閉症の障がいがある岩田選手は、駅伝大会への出場をきっかけに高校から陸上競技を始めました。長距離種目のスペシャリストであり、国内大会では、3000m・5000m・10000mで日本記録を樹立。なかでも10000mでは世界記録の保持者です。
[ 競技実績 ]
東京2020パラリンピック競技大会 陸上競技
T20 1500m 8位
国際知的障害者スポーツ連盟 10000m 世界記録保持者